《Y.G.1009》帝國の八咫烏ラザフォード&《Y.G.1009》北西の族長イルダの評価

《Y.G.1009》帝國の八咫烏ラザフォード

威力:(1倍)×10回+(30倍)

デバフ(30%)

バフ:攻撃力(60%)防御力(Attack値×3%)効果時間(30秒)

 

結束:攻撃力(50%)防御力(15%)

結束:攻撃力(15%)防御力(15%)

敵の人数結束:攻撃力(10+人数%)防御力(10+人数%)

リーダーシンパシー: 攻撃力(2%)必殺技威力アップ(1%) 

リーダーアビリティ: 攻撃力(55%)追撃付与(0.1倍)

 

ボタンバフ:(32~40%)

自動スキル:(1倍) 

共鳴:(1倍) 

デバフ:(20%) 

共鳴:攻撃力(10%)クリティカル(10%)

全体キルバフ付与:攻撃力(5%)クリティカル(5%) 

自身の場合さらに攻撃力(2.5%)クリティカル(2.5%)  

防御力(50/15/15/11%)



クリティカルDPS

全込み

攻撃力:12.5*1.35*2*1.5*1.15*1.11*2700*1.55=270446.470313

クリティカル威力:4.5倍

270446.470313*4.5*6/1=7302054.69845

DPS=7,302,054(範囲攻撃)+加算枠+追撃+自動スキル

 

 

 

 

 

《Y.G.1009》北西の族長イルダ 

威力:(5倍)×5回

デバフ(30%)

バフ:攻撃力(60%)防御力(Attack値×3%)効果時間(30秒)

 

結束:攻撃力(50%)防御力(15%)

結束:攻撃力(15%)防御力(15%)

地形結束:攻撃力(10%)防御力(10%)

リーダーシンパシー: 攻撃力(2%)クリティカル威力(2%) 

リーダーアビリティ: 攻撃力(50%)クリティカル威力(10%)

 

ボタンバフ:(32~40%)

範囲カウンター:クリティカル威力×(1.5倍)

自動スキルのボスWAVE時アップ:攻撃力(15%)

共鳴:攻撃力(10%)防御力(2.5%)

領域の加算枠:攻撃力(5~100%)防御力(2.5~50%)※加算枠

防御力(50/15/15/10%)



クリティカルDPS

全込み

攻撃力:12.5*1.35*1.05*1.15*1.5*1.15*1.1*2630*1.5=152531.560371

クリティカル威力:4.6倍

152531.560371*4.6*5/1.1=3189296.2623

DPS=3,189,296(接触範囲攻撃)+加算枠+範囲カウンター

 

 

 

 

評価

《Y.G.1009》帝國の八咫烏ラザフォード

リーダーアビリティは副都/九領5人縛りと数値は高いし追撃付与もあるが条件が5人はちょっと厳しい。しかし所謂優遇所属な副都/九領なのでまあ大丈夫か。

弾き飛ばし無効&全状態異常無効。

6回の範囲攻撃。

自身3キルで万象マナ1個獲得。回数制限無し。

 

遂に来た6回攻撃‼とにかくDPSが高い。

攻撃間隔アップないとDPS高くないじゃん問題もスキルに攻撃間隔アップがあるのでさらっと解決。

さらに弾き飛ばし無効&全状態異常無効。

DPS阻害にも強い。 

お前らのサポートなんぞ受けんという意思を感じる。

スキル、自動スキル、共鳴スキルなどhit数が多い。呪い付与もある。

マナ供給は3キルで万象マナだけだが、ラザフォードの攻撃回数が多いのでとどめを刺す機会は多いと思う。 



パーティ強化率

1.5*1.15*1.11=1.91475

[4.01*3.87*3.8*3.73]/[3.59*3.52*3.45]=5.04535302003

1.91475*5.04535302003*1.55=14.9739140274

リーダーアビリティ込みで14.97

 

 

パーティ強化率(リダアビ抜き)

70%バフ:1+70%*1.01=1.707

70%バフ:1+70%=1.7

1.707/1.7=1.00411764706

起点=1.00411764706

1+70%*[1+330%]*1.01=4.0401

1+70%*[1+310%]*1.01=3.8987

1+70%*[1+300%]*1.01=3.828

1+70%*[1+290%]*1.01=3.7573

[4.0401*3.8987*3.828*3.7573]/[3.59*3.52*3.45]=5.19641140623

1.91475*5.19641140623*1.00411764706*1.02=10.1906145956

リーダーアビリティ抜きで10.2倍




《Y.G.1009》北西の族長イルダ 

リーダーアビリティは斬/突/打武器5人縛り。ラザフォードよりか条件は緩い。

戦闘開始時に範囲内の味方の弾き飛ばし無効と加算枠が上がる領域を張る。 

自身弾き飛ばし無効。

クールタイム無しの範囲カウンター持ち。 

WAVE開始時と毎WAVEと共鳴で地形変更。 

ボスWAVE時に50hitでプラスマナ2個獲得。各1回まで。

 

ジェネリックウルワ。

状態異常回復と追撃減らされてカウンターと地形変更とデバフとバリアを追加された《Y.G.327》緑育む王宮歌手ウルワですね性能的に。

地形結束なので所属結束のウルワよりも良いかもしれない。 

あと弾き飛ばし無効領域とカウンターで粘れる。 

ほか褒める所は《Y.G.327》緑育む王宮歌手ウルワと一緒なのでウルワのページ見てね。



パーティ強化率

1.5*1.15*1.1=1.8975

[4.01*3.87*3.8*3.73]/[3.59*3.52*3.45]=5.04535302003

1.8975*5.04535302003*1.5=14.3603360333

リーダーアビリティ込みで14.36

 

 

パーティ強化率(リダアビ抜き)

6.52/6.5=1.00307692308

1.8975*5.04535302003*1.00307692308*1.02=9.79507474419

リーダーアビリティ抜きで9.8倍






いうて2体共パーティ強化率はそこまで高くない。

ただ必殺技威力アップはチェインバフナーフやチェイン無効の影響を受けるので純粋に結束値が高い方が良いと思うよ。基本制限時間とかないからね。

6回攻撃が増えれば年代記の塔16階層もクリアしやすくなるよ。カンストしても火力1.2倍になるからね。早く倒せるからマナの消費量も抑えられる。

6回攻撃のラザフォードを引くついでにウルワ級も手に入るならお得じゃんね?

 

 

 

 

ウルワ3か月だったか~


10 件のコメント:

  1. 検証ありがとうございます、お疲れ様です。副都を箱推ししてる私にはおサイフに厳しい時代がきてしまいましたw
    出来れば、このあたりのタイミングで刻印武器だけに武器スキンをつけらるのを全武器にスキンをつけられるようにして欲しかった。

    返信削除
    返信
    1. 箱推しは課金圧が凄そうですね…
      武器スキンに拘りたい人にとっては死活問題ですよね…
      ??「(片手を差し出し)お金」

      削除
  2. 遂に来た6回攻撃のラザフォード、早めにゲットできました!!ウルワを持っているのでイルダはスルーします。ヘリオスが楽しみです(^o^)

    返信削除
    返信
    1. おめでとうございます。
      ラザフォード早めに来てウルワ持ってるならスルーもイイですね。

      削除
  3. お疲れ様です。ラザフォードの6回攻撃に釣られて回したらきっちり天井までどっちも出ませんでした
    アタッカーの寿命は短そうですが……まあ副都なのでどうにかなるだろう読みで

    返信削除
    返信
    1. しかし単体で弾き飛ばし無効&全状態異常無効の6回攻撃アタッカーをそうホイホイ出すかというと…
      分からんなぁ

      削除
  4. 6回攻撃…きちゃったなぁ…と。
    お前何ならできないんだよみたいな性能してきましたが今回は歯食いしばってスルー。
    だってチドリママンが…彼女も多分6回攻撃するし…

    返信削除
    返信
    1. 6回攻撃来ないと性能飽和してますし仕方ない所ですね…
      攻撃間隔アップを付けるのはまだ先になるかと思っていましたが。
      チドリママンもたぶん6回攻撃でしょうね~

      削除
  5. 40回のSSR確定でラザフォード来た(イルダは引けず)
     
    今回のメンバーだとあと欲しいのはチドリとファティマかなー

    返信削除
    返信
    1. ファティマも出るのか…ほなファティマでええか

      削除

検索