
遊戯の新任動物保護官スティーナ
威力:(4.175倍)×5回
デバフ(30%)
バフ:攻撃力(60%)防御力(Attack値×3%)効果時間(30秒)
結束:攻撃力(50%)防御力(15%)
結束:攻撃力(10%)防御力(10%)
リーダーシンパシー: 攻撃力(2%)
リーダーアビリティ: 攻撃力(30%)必殺技威力アップ(5%)
ボタンバフ:(31~35%)※4凸時
自動スキルの反響(0.5倍)
必殺技威力アップ(5%)
共鳴:攻撃力(10%)
スキルバフ:攻撃力(5%)防御力(2.5%)
自身の場合、さらに攻撃力(2.5%)防御力(1.25%)
防御力(50/15/10%)
クリティカルDPS
攻撃力:12.5*1.3*1.1*1.1*1.05*1.5*1.1*2500*1.3=110712.164063
クリティカル威力:4.5倍
110712.164063*4.5*5/1=2491023.69142
DPS=2,491,023(範囲攻撃)+加算枠+反響
評価
リーダーアビリティは戦士/騎士/弓使い3人縛りの必殺技威力アップ。
特効なので30%だが必殺技威力アップ付きで条件が緩いリーダーアビリティ。
自身が共鳴必殺を2回使うと全職プラスマナを1個獲得。何度でも可
絆が必殺技威力アップ。
マナ供給力が素晴らしい。
スキル2回で即1マナ獲得なのでマナ効率がめっちゃいい。
万象マナ出ないしバフ値も据え置きだけど、Maxchain2周で1マナ換算なので実質超共鳴と同等のマナ効率と言えるね。
超共鳴は10マナ使った後で5マナ還ってくるがスティーナは2マナ使った後で1マナ還ってくる計算になる。
chain無効領域でもマナ供給が可能なのが確率chainマナ供給よりも使えるところ。
chainで実質1マナスキルだけど、還ってくるのはプラスマナだし最近はプラスマナや万象マナも多いので起点の2マナでも十分使っていけると思いますよ。これがただの全職マナだったりしたら評価下がってたと思うけど全職プラスマナなんでね。
特効なのでパーティ強化率は低いし反響の効果時間も短いが、この激強マナ供給で帳消しに出来ると思います。
絆も必殺技威力アップだし特効なので引くのオススメ。2%の30枠だしね。出るでしょ。
1.5*1.1=1.65
1+60%*[1+325%]*1.05*1.05=3.811375
1+70%*[1+305%]*1.05=3.97675
1+70%*[1+295%]*1.05=3.90325
1+70%*[1+285%]*1.05=3.82975
[3.6775*3.97675*3.90325*3.82975]
[3.811375*3.97675*3.90325*3.82975]/[3.59*3.52*3.45]=5.1969741522
1.65*5.1969741522*1.3=11.1475095565
リーダーアビリティ込みで11.15倍
1+60%*[1+325%]*1.05=3.6775
[3.6775*3.835*3.765*3.695]/[3.59*3.52*3.45]=4.50029792802
1.65*4.50029792802*1.02=7.57400141286
リーダーアビリティ抜きで7.57倍
まあどうせこのマナ供給持った120枠や100枠が今後実装されるんでしょうけどね。万象マナでな。




お疲れ様です。まあ特効なので刹那的な強さでもいいかなと思ってます。あとは今回のイベントボスの強さ次第ですかね
返信削除特効に状態異常対策がないのでスタンダードな強さなのかも❔前衛を弾き飛ばししてきそうですが😅
削除