《Y.G.327》鷲獅子の聖歌師シーシャン
威力:(4倍)×6回
クリティカル(30%)
バフ:攻撃力(60%)防御力(Attack値×3%)効果時間(30秒)
結束:攻撃力(50%)防御力(15%)
マナスロ結束:攻撃力(12.5/18.75/22.5%)防御力(12.5/18.75/22.5%)
リーダーシンパシー: 攻撃力(2%)必殺技威力アップ(1%)
リーダーアビリティ: 攻撃力(45%)封印無効
ボタンバフ:(32~40%)
回復範囲攻撃:(クリティカル威力×4倍)
加算枠:攻撃力(35%)防御力(35%)
共鳴:攻撃力(10%)全状態異常回復
防御力(50/15/22.5%)
クリティカルDPS
リーダーアビリティと攻撃間隔アップ込み
攻撃力:12.5*1.3*1.1*1.5*1.225*2530*1.45=120493.028906
クリティカル威力:4.5倍
120493.028906*4.5*5/1.5=1807395.43359
DPS=1,807,395(範囲攻撃)+加算枠
回復範囲攻撃
120493.028906*4.5*4/2=1084437.26015
DPS=1,084,437(範囲攻撃)+加算枠
評価
リーダーアビリティは精霊島4人縛りの封印無効。
回復行動で毒/衰弱/封印回復。
スキルは即時バフ、一定間隔で全状態異常回復。
無条件共鳴で全状態異常回復。サブでも発動可能。
メインでは全状態異常回復出来る僧侶として使える。
リーダーシンパシーもあるのでサブアビの数値は高い。サブでもボタンバフ最大40%だしね。
メイン落ちしてもサブで活躍するので息は長い。
1.5*1.225=1.8375
1+70%*[1+330%]*1.05=4.1605
[4.1605*3.87*3.8*3.73]/[3.59*3.52*3.45]=5.23471103237
1.8375*5.23471103237*1.45=13.9472332069
リーダーアビリティ込みで13.95倍
70%バフ:1+70%*1.01=1.707
70%バフ:1+70%=1.7
1.707/1.7=1.00411764706
起点=1.00411764706
1.5*1.15*1.1*1.45=2.751375
1+70%*[1+330%]*1.01=4.0401
1+70%*[1+310%]*1.01=3.8987
1+70%*[1+300%]*1.01=3.828
1+70%*[1+290%]*1.01=3.7573
[4.0401*3.8987*3.828*3.7573]/[3.59*3.52*3.45]=5.19641140623
1.8375*5.19641140623*1.00411764706*1.02=9.77947738317
リーダーアビリティ抜きで9.78倍
状態異常対策も必要だから一概に比較は出来ないけど、パーティ強化率は1stキャラクターの必殺技威力アップのある《Y.G.327》揺魂の王宮歌手ラグバの方が上。それにあっちは共鳴全部上がるしなぁ。
《Y.G.327》聖騎士団長“聖輪の鷲獅子” クーシャンのリーダーアビリティ発動させたり状態異常対策したいなら引くのオススメ。
100枠のサブ専ならメインへの弾き飛ばし無効とか付けてよ😢
100単発でこの性能は・・・酷いな
返信削除直近のラグバも強かったし。
聖騎士型はリーアも新規2体ガチャで強かったし・・・なぁにこれぇ
運営はシーシャン嫌いなのか、それともぶっ壊れ精霊キャラ出すからサブ能力も控えめなのか?
まあラグバのコスパが異常なだけでシーシャンも今までの100枠サブアビとそんな変わらない性能なんですけどね。
削除つまりラグバが悪い。
お疲れ様です。最初は将来的なサブ用にシーシャン取ろうかなーと思ってたんですけどラグバがサブアビ持ってたので今のところそれでいいかなと思ってます
返信削除それにしても、5部になってからサブキャラのAP回復とドロップ率アップはほんと無くなりましたね
ムジカ狙いでラグバも引くのオススメ。
削除AP回復は踏破無いし、ドロップ率アップは箱ドロップしてもさらに抽選されるしであんま意味無いですし…