
《Y.G.20XX》刻を超えし少女ミレニア
威力:(1倍)×25回
クリティカル(30%)
バフ:攻撃力(60%)防御力(Attack値×3%)効果時間(30秒)
結束:攻撃力(50%)防御力(15%)
所属人数結束:攻撃力(15%×【人数×2%】)防御力(15%×【人数×2%】)クリティカル威力(15%+【人数×1%】)
リーダーシンパシー: 攻撃力(2%)必殺技威力アップ(1%)
リーダーアビリティ: 攻撃力(45%)必殺技威力アップ(5%)
パッシブ:時空軍/未来所属の攻撃力(7%)防御力(7%)暗闇/スロウ無効※4凸時
ボタンバフ:(32~40%)
デバフ(30%)
スキル時加算枠:攻撃力(5%)防御力(2.5%)
共鳴:攻撃力(10%)防御力(2.5%)
防御力(50/15/15/10/7%)
クリティカルDPS
パッシブとリーダーアビリティと攻撃間隔アップ込み
攻撃力:12.5*1.2*1.075*1.5*1.15*1.1*2550*1.45*1.07=121052.417836
クリティカル威力:4.7倍
121052.417836*4.7*5/1.25=2275785.45532
DPS=2,275,785(範囲攻撃)+デバフ(30%)
評価
リーダーアビリティは義勇軍/時空軍/未来所属4人縛り。
パッシブ持ち。4凸で暗闇/スロウ無効。
即時バフ。
全状態異常無効。自身がスキル使用で味方全体の状態異常回復。
確率chainマナ供給は万象マナ1個獲得。
ただ確率なのでMaxchainでも獲得出来ないことはある。同じchainで1個まで。
リーダーアビリティ込みでも抜きでもパーティ強化率が高い。
パッシブも含めると同時開催中のユリアナ以上。
時空軍/未来所属のパッシブとはいえ最新所属かつ強い所属なので引く価値あり。
メインでも高いパーティ強化率や、スキルの攻撃間隔アップとクリティカル威力アップもあるのでDPSも高くデバフとマナ供給がある。
しいて言うなら共鳴のクリティカル威力があったらもっとよかったくらい。
引いてもいいんじゃないですかね?12周年だし。はずれ枠が2%なので実質3%ガチャだぞ。
パッシブ、リーダーアビリティ、リーダーシンパシーと盛り盛りなので引くのオススメ。
ユリアナは所属結束なのでミレニアの方が汎用性はあると思う。
1.5*1.15*1.1=1.8975
70%バフ:1+70%*1.05=1.735
70%バフ:1+70%=1.7
1.735/1.7=1.02058823529
起点=1.02058823529
1.5*1.15*1.1*1.45=2.751375
1+70%*[1+330%]*1.05=4.1605
1+70%*[1+310%]*1.05=4.0135
1+70%*[1+300%]*1.05=3.94
1+70%*[1+290%]*1.05=3.8665
[4.1605*4.0135*3.94*3.8665]/[3.59*3.52*3.45]=5.83481140087
1.8975*5.83481140087*1.02058823529*1.45=16.3842726872
リーダーアビリティ込みで16.38倍
1.8975*5.83481140087*1.02058823529*1.45*1.07=17.5311717753
パッシブとリーダーアビリティ込みで17.5倍
70%バフ:1+70%*1.01=1.707
70%バフ:1+70%=1.7
1.707/1.7=1.00411764706
起点=1.00411764706
1.5*1.15*1.1*1.45=2.751375
1+70%*[1+330%]*1.01=4.0401
1+70%*[1+310%]*1.01=3.8987
1+70%*[1+300%]*1.01=3.828
1+70%*[1+290%]*1.01=3.7573
[4.0401*3.8987*3.828*3.7573]/[3.59*3.52*3.45]=5.19641140623
1.8975*5.19641140623*1.00411764706*1.02=10.0988072569
リーダーアビリティ抜きで10.1倍
結束のクリティカル威力アップもパーティ強化率で表すと
クリティカル威力6.5倍と仮定
結束0.2
6.7/6.5=1.03076923077
1.8975*5.83481140087*1.02058823529*1.45*1.03076923077
=16.8884041545
1.8975*5.19641140623*1.00411764706*1.02*1.03076923077=
=10.4095397879
リーダーアビリティ込みで16.89倍
リーダーアビリティ抜きで10.41倍
全部込みだと
1.8975*5.83481140087*1.02058823529*1.45*1.03076923077*1.07
=18.0705924453
1.8975*5.19641140623*1.00411764706*1.02*1.03076923077*1.07=
=11.138207573
リーダーアビリティ込みで18.07倍
リーダーアビリティ抜きで11.14倍
3部主人公勢みたいにミレニア配るのかと思ってた。
ガチャ結果
ガチャ回数:33回
無料10連:2回
総SSR:2枚
2/53=0.03773584905
3.77%
当たりが出れば排出率低くてもいいや。
4凸してるスフラ引くとスフィアだしな。
お疲れ様です。ミレニアやっぱりパッシブ持ちかあ。リーダーアビみたいに義勇軍指定もあればよかったんですけど、流石にそれだと覚醒勢まで含まれて強すぎるか
返信削除ユーザー的にはミレニアは義勇軍でも新参者なので義勇軍のパッシブ持っててもなんでぇ?感はありますね。まあ未来の技術でどうにかしてるのかもだけど。
削除私はラシルもなんでぇ?と思ってますけど…あっち全体パッシブだし。まあなんか古代のアレなんでしょうけど。
誰だよ感は拭えない。
5部所属は話進んでも未来と時空軍だけっぽいので息が長そうで助かりますね。
返信削除時空軍ってなんなんだ…
削除自分は物語の内容、1、2部?!で止まってます
削除時空軍とか直近のストーリーって呼んでなくて進めてるだけでよくわかりません
後付け感とかないですか?
私もシナリオスキップ勢なのでよくわからないですけど、
削除未来からやってきたのが話をかき乱す系はそれが主題じゃない限り後付けだと思ってます。
ぜんぶっぱします
返信削除浅いところで引けたら撤退してもええ❤️
削除Y.G.20XXでの義勇軍の立ち位置もまだ曖昧だし
返信削除ミレニアの出自がわからないのもあって義勇軍バフがない感じですかね
5部終盤とか明確なボスと戦う直前にミレニア新Ver実装で
義勇軍バフが追加された強化バージョンは出そうではありそうですね
ミレニア新Verもいつになるかわからないしパッシブも
これから追加される未来/時空軍所属が増えるし大事そうですね
新Verと住み分けできそうだしメインシナリオ楽しむなら
キャラシナリオ読んでた方が良さそうな感じも気になりますね
たぶん義勇軍もいれると3所属で対象範囲が多いからかと…
削除ミレニアはコスプレヴァージョンでなんぼでも稼げる✨
なるほど
削除2所属でインフレというか諸々を加速させない様に見えますもんね