クロニクルの覚醒【総司令官】アロイス
威力:(1.25/1.5倍)×10回
バフ:攻撃力(50/60%)防御力(Attack値×2.5/3%)クリティカル威力(25/30%)効果時間(30秒)
結束:攻撃力(50%) 防御力(15%)移動速度
マナ枠結束:攻撃力(10/15/20%)防御力(10/15/20%) クリティカル発生率()クリティカル威力(10/15/20%)
結束:攻撃力(10%)防御力(10%) リジェネ
ボタンバフ:(30%)
共鳴:(1.25倍)×10回
共鳴のデバフ:(20%)
スキルバフ:攻撃力(5%)防御力(2.5%)クリティカル威力(5%)
クリティカルDPS
覚醒他2体で計算
攻撃力:7.5*1.4*1.5*1.195*1.1*1990*1.1=45319.687875
クリティカル威力:4.095倍
45319.687875*4.095*4/1.5=494890.991595
DPS=494,890(範囲攻撃)+加算枠
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
覚醒他2体で計算
攻撃力:10*1.6*1.5*1.195*1.1*1990*1.1=69058.572
クリティカル威力:4.345倍
69058.572*4.345*4/1.5=800158.65424
DPS=800,158(範囲攻撃)+加算枠
評価
800158.65424/494890.991595=1.61683818827
DPSは約1.62倍になった。
覚醒ガジジナと同じようにDPSが上がり超共鳴必殺と万象マナを引っ提げた上方調整なので
特に上方調整によって性能面は変化してない。
魔改造されてないってことです。
しいていうなら遠距離反射がクールタイム無しで常時発動できるようになったことですね。遠距離相手に滅法強いよ。
覚醒ガジジナには攻撃間隔アップが元からあったが、アロイスには元から無いしもちろん上方調整で持たされても無いので今基準でいうとDPSは高く無い。
マナポロは貫通反射で狙えということなんでしょう。
結束値が高くてボタンバフまで付いたのでパーティ強化率は高いです。覚醒ガジジナと一緒なので。
パーティ強化率高くて遠距離反射持ち、スクラップ生成&変換、加算にデバフと他パーティにも需要あると思います。遠距離反射が決まればマナポロも狙えるし。マナ所持枠を増やせる覚醒勢は一定の需要あると思いますね。
共鳴でスクラップ生成します。反射で盾破壊も持ってます。なので祝祭の総司令官アロイスと一緒に使えということでしょうね。
それと地味に状態異常無効は持って無いです。普通に状態異常になりますよ。
パワーアップしたとはいえ、ガチャする程じゃないですよね?(^◇^;)
返信削除ギーゼラもアロイスも無いので、欲しいけど、やっぱ次のガチャの為にも我慢ですかね
今やってる鉄煙勢を集めると最新鉄煙パーティが作れるので無駄では無いし強いと思います。
削除ただ全部集めようとするとガチャ資産が結構必要だったり
そもそも16階層で通用するのか疑問だったり?
ボタンバフ付いただけで魔改造ですね^^
返信削除チェインバフ付いてる覚醒勢厳選してたのに上方調整でなんでもボタンバフ付くなら厳選した意味無かったり?
削除魔改造は根本的な性能からてこ入れしてくれないとやーやーなの
お疲れ様です。鉄煙キャラはスクラップを上手く使えないのであまり手が出せてないです……
返信削除鉄煙固有の面白要素ですし開発も見限ってないので上手に使いたいとは思ってるんですが
スキルが一番ダメージを与えてくれるなら鉄煙のギミックが一番強くなるのですが、今はクリティカルで殴った方がダメージが出る環境なので…
削除高難度のクリティカルのカット率上げてスキルのカット率下げれば簡単に鉄煙勢がトップに立てるんですけどね。
覚醒ガジジナは元々強かったのに、更に強くなったもんなぁ
返信削除骸使いにくくなったから、現状最強クラスの近接アタッカーよね。
アロイスも弱くないけど、差が酷い
状態異常無効とかhit数でマナ返還とか今でも通用する強アビですからねぇ(*'▽')
削除ゆうてアロイスも鉄煙勢にすごく必要なマナ所持枠を増やす覚醒勢という唯一無二の役割があるので…
まあ鉄煙パーティに覚醒ガジジナ入れても別に構わないんですけど。戦士だけど。